コーディネーション キックの途中で判断を変えるトレーニング 変換トレーニング2 小中学生にサッカーを指導していて、こういうプレーをして欲しいというイメージがあります。それは、ボールを蹴る瞬間でも、判断を変えて、蹴ることを止めるというプレーです。 軸足を踏み込んでシュート体勢に入っている時、また、味方とアイコンタクトをと... 2011.03.05 コーディネーションメルマガリンク個人戦術
コーディネーション 変換トレーニングその1【ステップを正確に踏む】コーディネーショントレーニング トルテキというデフェンス強化テキストを配布していますが、ドリブルへの対応方法に悩んでいるサッカー少年が多いようです。 デフェンス能力のアップに効果がある、サッカーのコーディネーショントレーニングを紹介します。 今回は、変換トレーニングです。... 2011.02.25 コーディネーションメルマガリンク
コーディネーション 少年サッカーのコーディネーショントレーニング【定位トレーニングその1】タイミングよくボールコントロールする 少年サッカーのトレーニングはボールを使ったトレーニングばかりではありません。 ボールを使わずに体の動かし方をトレーニングすると、サッカーの連携プレーなどボールを使ったスキルが向上するということがわかっています。 サッカーのコーディネーション... 2011.02.25 コーディネーションメルマガリンク
アジリティ ステップワークは鋭角にターンしよう サッカーのゲームでは、曲線的に走る場面というものは 少ないものです。 少年サッカーや、大人のサッカーでも、急激なターンをしようとしても 鋭角にならずに、曲線的なターンになってしまうケースがありますね。 こんなケースです。 マーカーに対して、... 2011.02.13 アジリティコーディネーションボディバランス
コーディネーション タイミングよくパスする、タイミングよくパスを受ける サッカーの試合を観ていると、ワンツーパスが決まるととてもカッコイイですね。 ワンツーパス、(壁パスとも言われますが)、このトレーニング方法はどうすればよいのでしょうか。 まず、ボールをタイミングよくパスすること、壁になる選手は、止まったまま... 2011.02.13 コーディネーショントレーニングボールコントロール
アジリティ 相手、ボールから目を離さないステップワーク サッカーの試合でよくみられるデフェンスのステップワークのトレーニングです。 正面に走る、横方向にサイドステップする。 このようなステップワークは問題なくステップが踏めることでしょう。 バックする時のステップワークはどうでしょうか。 バックペ... 2011.01.28 アジリティボディバランス
トレーニング ボールのスピードに走るスピードを合わせてコントロール サッカーのパスは、足もとへのパス、スペースのパスなどに分類されます。 小さなスペースに走りこんでボールを受けることや小さなスペースにボールを出して走りこませるプレーが実戦的と言えます。 パススピードに合わせてコントロールする技術とは、ボール... 2011.01.28 トレーニングボールコントロール
体幹トレーニング クーバートレーニングに見る体幹の大切さ【室内でも出来るトレーニング】 クーバコーチングのボールマスタリーは、片足で立ちながら足でボールを扱います。 身体の前を左右に転がすのですが、この練習はボールタッチを良くするだけでなく体幹トレーニングとしてボディバランスの強化に役立ちます。 実際にやって見るとわかりますが... 2011.01.15 体幹トレーニング
ゲーム 組み立てから縦パスを狙って攻撃 ジュニアサッカーは8人制になり、ピッチも短くなります。 幅50m、縦68mのピッチは、ゴール間の距離も近くなるので シュートシーンが増えることでしょう。 そして、シュートレンジにボールを運ぶためには、縦パスをどのようにして いれるかが大切に... 2011.01.15 ゲーム高校サッカー
トレーニング ボールと一緒に身体をずらすトラップ技術 ボールコントロールのトレーニングです。 試合では、ボールを受けた瞬間に相手に足を出されるという事があります。 トラップの瞬間を狙ってボールを奪うというデフェンスはセオリーなので、トラップの瞬間が一番奪われやすいといえるでしょう。 ボールを受... 2011.01.10 トレーニングボールコントロール