PR

アウトサイドを上手く使って相手をかわそう!相手と衝突しないスキルを磨く方法

少年サッカーでもプロでも良くあるシーンとして次のようなものがあります。

ボールの奪い合いのシーンで、2人とも右利きなのでとっさに右のインサイドをつかって、力づくでボールを奪おうというものです。

アウトサイドを上手く使うことで、力づくでなくても相手をかわせるのですが・・・・

サッカーの試合で相手をかわす時にぶつかってしまう選手の特徴とは?

図解です(クリックすると拡大します)

ボールを持っていて、相手のいるいないにかかわらず、右のインサイドで左方向にボールを運ぼうというシーンはよく見られます。

相手が寄せてくれば、相手の右足(利き足)がすっと伸びてきて衝突です。

ここでプレーが止まってしまいます。

スクリーン状態を作ることが精一杯ですが、相手と正対してからスクリーンをする事はなかなか難しいですね。

インサイドで運ぼうとするからこうなります。

インサイドよりもアウトサイドが効率的な理由とは?

アウトサイドを使うとどうなるでしょうか。

右足のアウトを使った瞬間に相手とボールの間に体を入れやすい状態になります。

アウトサイドでスピードアップして、相手の背後にまわり込めれば突破ですね。

スピードアップしても相手が速くて並走されてしまっても、アウトでドリブルしているかぎりつつかれる可能性は低くなります。

相手から遠い足でボールを扱うこと、相手から遠い足のアウトサイドでボールを扱うこと。

これを意識するだけでも相手に奪われる回数はグンと低くなります。

練習しないといけないですが、コーンを使って足の小指側でボールを運ぶ練習でも慣れてくると実戦で使えるようになります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました