nabo

ブック

サッカー止める蹴る解剖図鑑(風間八宏氏)この本がおすすめな理由と活用法

ナボコーチです。 サッカーの指導教本はいろいろありますが、風間八宏氏の本を買っておけば間違いないです。 DVDも出ていますが、DVDにはDVDの長所がありますし、本には本の長所があります。 サッカー止める蹴る解剖図鑑の場合は、図鑑なので動き...
トレーニング

リフティングの足の角度も大事だけどもっと大事なボールタッチの感覚とは?

リフティングの回数が増えなくて悩んでいる小学生が多いですね。 回数が増えると練習のモチベーションも上がるので他のプレーも身につきやすいので絶対マスターしたいです。 回数が増えずに悩んでいるキミにはぜひ最後まで読んで実践して欲しいです。 読ん...
コラム

マラドーナが天才だったと言われる理由を少年たちも知って欲しい

今朝(2020年11月26日)朝起きたらマラドーナが亡くなったという訃報を目にした。 まだまだ若い。60歳。ブエノスアイレスの自宅で亡くなったらしい、心不全が原因とか硬膜下血腫の手術を受けていたらしいとか報道されているけど、唯一無二のサッカ...
トレーニング

少年サッカー トラップを前に弾いてしまう悩みの解決方法を紹介します

トラップが苦手だよーって選手はこの記事を読んでみるといい。読んだだけでトラップが上達するかも知れない。しかもたった5分の練習でも。 サッカー少年 嘘だ-、そんな方法があったらコーチが教えてくれているはずだ! そんな声が聞こえるね。 私も選手...
情報

少年サッカー JFAニュース10月号「言葉の力」に子どもを怒るべき状況について反町康治氏が語っていた

少年サッカーチームがJFAに加入していれば代表さんとか監督さんに送られてくる「JFAニュース」。 コーチに送られてくるのはテクニカルニュースという冊子でしたが、今はオンラインになりました。 JFAニュースの10月号の表紙を見ると、特集が「言...
シュート

少年サッカー 久保建英がヨーロッパリーグで日本人最年少ゴール!タケのようにゴールを決める方法とは?

ビジャレアルの久保建英選手が1ゴール2アシストで大活躍! 2020年10月23日の朝から、各局のニュース番組で大きく取り上げてました。 ナイナイの岡村隆史が結婚していたというニュースよりも目立っていたかも知れない。 UEFAヨーロッパリーグ...
ブレイン

サッカー少年が試合で活躍するために大人は何をすればいいのか

サッカーが上手になりたい、試合に出て活躍したい。 サッカー少年たちはみんながそう思っています。 僕はコーチですから、選手を試合に出す出さないの決断をします。 基本的には全員出します。 なぜなら会場に来ているということは試合をするためだからで...
トレーニング

少年サッカーで【対人プレー】を身につけるために行う1対1のトレーニング

サッカーの練習では、ボールコントロールのスキルが最優先ですね。 しかし、サッカーの試合は接触プレーや相手とのボールの奪い合いが多いものです。 というか、相手に奪われないようにボールをコントロールすることがサッカーの技術です。 対人プレーが苦...
メルマガリンク

「試合のやり方がわからない!」夏休みにサッカーの勉強をしよう

ナボコーチです。 前回のメルマガが6月末でした。 7月は試合も多く、なかなかメルマガを書くことも出来ませんでしたが4年生以下の指導に集中していました。 公式戦に出ている4年生以上のサッカー少年へのメール講座完成 今回、4年生以上で公式戦に出...
コーチング

久保建英君の父親に学ぶ少年サッカーとお父さんコーチの関係

ついに、久保建英君がA代表に招集されましたね。 (2019/05/23現在) 個人的に子供の頃から注目してきたのでついに来たか!という感じです。 俺、バルサに入る! という久保君のお父さん、久保建史さんが書いた本がありますが、この本を読んで...