トレーニング

カラダ全体を使ってボールコントロール【腕以外どこでもいいからボールに触ろう!】

バウンドしたルーズボール。 素早く落ち着けてパスやドリブルをしたいものです。 でも、ボールが地面に落ちてくる時間は意外と長いと感じませんか。 そうです、地面に落ちるのを待っている間に、敵に先に触れてしまいます。 こういうボールの扱い方は2種...
トレーニング

2対2から2対1へサッカーの動き

サッカーの動きには個人戦術というものがあります。 個人技術と何が違うのか。 例えばリフティングやボールコントロールは個人技術です。 試合でパスを通す、また、パスを受けるという動きは個人戦術となります。 簡単に説明します。 サッカーでは1対1...
トレーニング

ファーストタッチから前を向く【ノープレッシャーから段階的にトレーニング】

ボールは前からばかり来るとは限りません。 相手ゴールを背にしてボールを受けるシーンが多いものです。 そんなときに、ボールに迎えに寄ってスペースを作って前を向けるとチャンスが作れますね。 ファーストタッチで前を向く技術は実戦に使えます。 敵の...
ブレイン

大繩とびを使って目と動きのトレーニング【見て判断して動くコーディネーション】

サッカーでは、瞬間的に二つのモノを見る事が必要となります。 つまり、ボールと一緒に相手を視野に入れることやドリブルしながら、相手や味方、そしてGKの位置などを見ることです。 動きながら、見て判断することのトレーニングを大繩とびを使ってやって...
アジリティ

大繩とびでトレーニング【タイミングと動き出しが身につく!】

大繩とびをやったことのある人は多いでしょう。 どうですか。一人でやる縄跳びとは勝手が違いますね。 縄の回転を見て、飛びこむタイミングをはかって、ジャンプする。 足をひっかけない方法はジャンプ力でなく、縄を見ることですよね。 サッカーではコー...
トレーニング

ファーストタッチをみがけ!コツは【小さめのファーストタッチ】

大きめのファーストタッチができるようになったら、小さめのファーストタッチの練習をしましょう。 小さめといっても、足下でのコントロールだけでなく、相手1人分ずれればよいところです。 大きくファーストタッチをする事と小さめのファーストタッチをす...
トレーニング

ファーストタッチをみがけ!コツは【大きめのファーストタッチ】

サッカーのファーストタッチの大切さはいうまでもありませんね。 パスを受けて、次のプレーがしやすい位置にボールをコントロールする事。 次のプレーを考えて、相手の位置を見て、相手に取られない位置にボールをコントロールする事。 ファーストタッチに...
お知らせ

【城彰二のゴールからの逆算】で見せた城さんの胸トラップのコツとは

城彰二さんが、ゴールからの逆算という少年サッカー向けのDVDを作成し、株式会社アーキというところが販売していました。 私も実際に手にとって見てみました。DVD3枚組です。 DVDの1枚目は、城さんが手本を示しくれます。ボールコントロール、キ...
お知らせ

ゴールからの逆算とは、城彰二の企業秘密に迫る

今、第33回全国少年サッカー大会の決勝大会がJビレッジで開催されています。 私は、この全国のサッカー少年達のプレーを見る事が楽しみにしています。 今大会の印象というか、プレーやゲームについてはメルマガでコメントしたいと思いますので、 ぜひ、...
ブック

ドイツ流攻撃サッカーで点を取る方法

ドイツ流攻撃サッカーで点を取る方法という本を紹介します。 ノルベルト・エルゲルト (著), ペーター・シュライナー (著), ( (監修) 魅力的なドイツの攻撃的サッカーが紹介されてています。 カウンターアタックやフォーメーション攻撃からの...