コーディネーション

アジリティ

右足で取らない左足で取る【ボールに触れても奪えない選手の悩み解決!】

ボールを奪う時は、利き足でボールを突く場面が多いものです。こうして、インサイドで止める場面をよく見ます。 相手が持っているボールを突つくチャンスがあったらボールはどこへ転がりますか? 相手の後ろへ転がりますよね。 素早く体を入れられればマイ...
コアトレーニング

片足バランスは体幹トレーニングで バランストレーニング1

サッカーはボールコントロール、ボディバランス、ブレインという3つのBで上達するというキャッチフレーズで、皆さんにトレーニング方法や考え方を伝えています。 ボディバランスは欠かせない能力です。 長友佑都選手はボディバランスが抜群によいので、ボ...
コーディネーション

キックの途中で判断を変えるトレーニング 変換トレーニング2

小中学生にサッカーを指導していて、こういうプレーをして欲しいというイメージがあります。それは、ボールを蹴る瞬間でも、判断を変えて、蹴ることを止めるというプレーです。 軸足を踏み込んでシュート体勢に入っている時、また、味方とアイコンタクトをと...
コーディネーション

変換トレーニングその1【ステップを正確に踏む】コーディネーショントレーニング

トルテキというデフェンス強化テキストを配布していますが、ドリブルへの対応方法に悩んでいるサッカー少年が多いようです。 デフェンス能力のアップに効果がある、サッカーのコーディネーショントレーニングを紹介します。 今回は、変換トレーニングです。...
コーディネーション

少年サッカーのコーディネーショントレーニング【定位トレーニングその1】タイミングよくボールコントロールする

少年サッカーのトレーニングはボールを使ったトレーニングばかりではありません。 ボールを使わずに体の動かし方をトレーニングすると、サッカーの連携プレーなどボールを使ったスキルが向上するということがわかっています。 サッカーのコーディネーション...
アジリティ

ステップワークは鋭角にターンしよう

サッカーのゲームでは、曲線的に走る場面というものは 少ないものです。 少年サッカーや、大人のサッカーでも、急激なターンをしようとしても 鋭角にならずに、曲線的なターンになってしまうケースがありますね。 こんなケースです。 マーカーに対して、...
コーディネーション

タイミングよくパスする、タイミングよくパスを受ける

サッカーの試合を観ていると、ワンツーパスが決まるととてもカッコイイですね。 ワンツーパス、(壁パスとも言われますが)、このトレーニング方法はどうすればよいのでしょうか。 まず、ボールをタイミングよくパスすること、壁になる選手は、止まったまま...
アジリティ

コーンをすばやくすり抜けよう【トップスピードで抜けること】で上達します

コーディネーショントレーニングとか、アジリティトレーニングと呼ばれるものは大変多くの種類があります。 本やDVDもでているので、個人練習でも参考にしてみてください。 SAQトレーニング 価格:1,890円(税込、送料別) スポーツスピード養...
アジリティ

シザースステップをマスターしよう【ボール無しのトレーニング方法】

アウトサイドキックをする時、アウトサイドでドリブルする時、ボールと身体が同じタイミングで移動することがポイントです。 足だけ先に行って、身体が遅れることがよくあります。 アウトサイド、上半身、ボールが同時にすばやく移動できるようにシザースス...