ボールコントロール

トレーニング

【聖和学園女子サッカー】フェイクバックの練習をお手本にする

なでしこジャパンの活躍が楽しみですが、女子高校生のサッカーと言えばつい数年前は高校単位の戦いでした。 しかも宮城県の常盤木高校と聖和学園が全国大会の決勝で顔を合わせることもありました。 女子高校生のサッカーのメッカと言えば宮城なんですね。 ...
トレーニング

リングを使ったドリブルドリル

ドリブルドリルの多くは、コーンやマーカーに向かってドリブルをするというものが多いですね。 ここでは、リングを使ってドリブルの練習をしてみます。 抜いていくリングを決めて、スタートします。 ここでは、スピードリングを使っています。 スピードリ...
トレーニング

相手の足にひっかけないでドリブル突破しよう

相手エンドに入ってドリブルをする時は、突破のドリブルかキープのドリブルになりますね。 なでしこジャパンやU17のワールドカップ(2011)での試合を観ていると、相手の足が長くて、思わぬ所から足が出てきてボールを引っ掛けてしまうシーンがありま...
トレーニング

横ずらしドリブルドリルは狭いスペースでも相手に奪われない

以前に横へずらす足裏トラップを紹介しました。今回は、ドリブルドリルとして紹介します。 デモンストレーションを見ると簡単そうにプレーしていますが選手達は正確性にかけます。カラダの動きにボールが付いていくところがポイントなのですがボールタッチに...
トレーニング

半身になってボールを受ける

サッカーのゲームでは、ボールと相手を同一の視野・・つまり、一緒に見れるようにすることが大切です。 ボールを持っている味方に対して、「へそ」を向けてしまうと相手ゴールも、相手も見えません。 たとえ、上手くボールコントロール出来たとしても、相手...
トレーニング

浮き球のトラップが5分で上手くなる方法

サッカーのゲームでは、浮いたボールをトラップして、ドリブル、パスをする場面がたくさんあります。 サッカーをはじめて間もない小学1年生から6年生、そしてサッカーを始めたばかりのお父さん、お母さんによく見られる場面がこれです。 ボールをウェッジ...
フットサル

狭いコートでのファーストタッチ

少年サッカーは今年の全国大会から8人制になります。 ピッチサイズは68m☓50mペナルティエリアは12m、センターサークルは7m、ゴールエリアは4mペナルティキックマークは8mです。 ゴール前の攻防が多くなり、ピッチをワイドに使って試合を進...
トレーニング

スーパー小学生9歳のジンガステップ【ハル君のジンガにケンも惚れ惚れ】

このブログやメルマガで紹介しているスーパーちびっ子。 9歳でも大人顔負けのテクを披露してくれていました。 ハル君も9歳になり、ボールも4号級にステップアップ。 ジンガステップも迫力満点。凄みさえ感じます。 2014年の動画です。ハル君は20...
トレーニング

次のプレーを考えたトラップをしよう

そのアウトサイドトラップ・・・ それを続けていたら上手くなれないぞ! サッカーの試合でよく見かけるシーンのひとつ。 苦し紛れのトラップです。 パスが悪いときもありますが、ボールをトラップして次のプレーを考えていないときってありますよね。 そ...
コーディネーション

タイミングよくパスする、タイミングよくパスを受ける

サッカーの試合を観ていると、ワンツーパスが決まるととてもカッコイイですね。 ワンツーパス、(壁パスとも言われますが)、このトレーニング方法はどうすればよいのでしょうか。 まず、ボールをタイミングよくパスすること、壁になる選手は、止まったまま...