国民共済∪12リーグを終えて、全日本の予選に入っているチームが多いと思います。 ∪12リーグの成果はどうだったでしょうか。 今年から本格的に始まった小学生リーグですが、消化することがやっとという声も聞こえて来ます。 今年 […]
「ボールコントロール」の記事一覧(2 / 25ページ目)
屋良流バウンドリフティグでこっそり上達しよう
はっきり言って今はサッカーが下手だけど、きっと来年は上達してやるって子にオススメの練習方法です。 サッカーでは定番のボールリフティングですけど、その難しさから諦め率が高いですよね。 でも、下手な子ほど、リフティグをやって […]
屋良流コソトレ基本のバウンドリフティング
私が2014年から2015年イチオシのサッカー少年への自主トレ教材です。 サッカーがなかなか上達しないという子、少し慣れて来て試合に出ている子。 試合に出ているけれど、トラップが大きくて相手に取られちゃう子 […]
ドリブルが苦手なサッカー少年はこんな練習から始めるといい
ドリブルが苦手なサッカー少年は、ボールにタッチが苦手ですね。 正確にいうと、ボールをタッチしてもあっちこっち行ってしまう。 これは、インサイドの先やアウトサイドの先でボールをタッチする時に 足の力の加減や、当てる場所が小 […]
サッカーが下手な子集まれ!上達出来ないコツを見つけよう
サッカーが好きで始めたのに、なかなか上達しないというお子さんがいます。 私もサッカーを指導してきていて、毎回練習に来るのだけれどなかなか上達しない選手がいます。 でも、仲間たちと楽しそうにサッカーをしているので、なんとか […]