サッカー

ボディバランス

ボールコントロールとボディバランス

サッカーのトレーニングでボールを扱うときは必ず片足になります。 片足で立つ時間が長くなるとボディバランスがみだれてボールコントロールに ミスがでやすくなります。 またまたスーパーチビッコの登場です。 室内でも出来る練習です。小中学生のみんな...
グッズ

ボディバランストレーニングの役立ちグッズ

サッカーのトレーニングは、ゲームやミニゲームなど「試合形式」が上達の近道だと 思います。 しかし、サッカー少年がワンランク上を目指そうとしたら、ボールコントロールとともに、ボディバランスの能力をアップさせる必要があります。 まずサッカーにお...
サッカー教材

トムさんのコーチングA to Z【トムさんはクーバー・コーチングでも有名】

サッカー少年や、保護者、コーチにおなじみのトムさんこと、トム・バイヤー氏。 もとアメリカ代表だったって知ってました? トムさんは、日本の少年サッカーのスキルアップに長年活躍してきました。 本やDVDもたくさんでていますし、全日本少年サッカー...
トレーニング

ボールをバウンドさせないプレー【勇気を出してボールの落ち際に飛び込もう】

サッカーの試合では、ボールは地面を転がるだけでなく空中を飛ぶ時間も多いものです。 たとえばゴールキックをマイボールにする時は、ヘディングで味方が競りやすい位置に跳ね返すでしょう。 クリアーされたボールも同様に、ボールをボレーなどで跳ね返す場...
アジリティ

コーンをすばやくすり抜けよう【トップスピードで抜けること】で上達します

コーディネーショントレーニングとか、アジリティトレーニングと呼ばれるものは大変多くの種類があります。 本やDVDもでているので、個人練習でも参考にしてみてください。 SAQトレーニング 価格:1,890円(税込、送料別) スポーツスピード養...
トレーニング

カラダの向きを見直そう!【ボディシェイプの悪い例→ゴール方向の様子が見えない】

レベルの高いサッカーを見ていると選手の体の向きがよいなあと思うことがあります。 レベルが低いサッカーだと選手の体の向きはほとんどボールに向いています。 攻撃の場面で、ボールを受けて、ドリブルやパス、シュートをすることをイメージしてください。...
トレーニング

ドリブル、方向を変えてスピードアップ

練習の時に、ドリブルの上手な子、フェイントの得意な子はたくさんいます。 でも、試合になると、活躍できないのは原因があります。 それは、ボールコントロールと同じぐらい大切なこと。 つまり「スピードアップ」です。 ターンした後、ドリブルで角度を...
トレーニング

インサイドボレーで浮き玉パス【しっかり「面」を作ってボールをとらえる】

浮き玉を無理にヘディングで跳ね返すだけでなく、インサイドを使ってボールを思ったところへ浮き玉パスをすると、トラップ、キックの時間が短くなります。 正確にボールをインサイドに当てるためには、インサイドで面を作ることです。 足首を固定して、膝を...
アジリティ

ラダートレーニングの効果的な方法【体重移動を意識してフェイントも上達!】

サッカーのトレーニングとしてラダートレーニングを採用しているチームは多いと思います。 マーカーコーンでもよいのですが、ラダーのマスに足を入れるという動作が神経を刺激します。 毎回の練習で、足さばきを覚えるとマスの間隔も身体で覚えてしまうので...
シュート

少年サッカーのシュート練習を親子で楽しくやる方法

サッカーでは全てのプレーはシュートのためにあります。 シュートを外すことが不安で打てないのでは、サッカーは楽しくありませんね。 親子で楽しくシュート練習をやってみましょう。 シュートがなかなか入らない!キーパーに取られてしまう 試合でけっこ...