個人戦術

トレーニング

ドリブルから的(まと)に向かってパスその3【俊敏性もアップするトレーニング】

デフェンスをつけながらドリブルして正確にパスをする。 この練習メニューのバリエーションです。 こういうメニューです。 ↓ 図解ですクリックすると拡大します その2では敵がグリッドの内側にいました。 オフェンスがボールをドリブルして外周を回っ...
トレーニング

サッカーの試合中にヘッドダウンしていませんか?ボールから目を離すコツを教えます

ボールは足で扱うもの。 ボールを見るために顔が下を向いてしまう事は癖になると上達の妨げになります。 サッカーでもヘッドダウンという言葉があります。 ヘッドダウンする原因は何でしょうか。 ヘッドダウンする原因 サッカーを始めたばかりの小学生の...
トレーニング

2対2から2対1へサッカーの動き

サッカーの動きには個人戦術というものがあります。 個人技術と何が違うのか。 例えばリフティングやボールコントロールは個人技術です。 試合でパスを通す、また、パスを受けるという動きは個人戦術となります。 簡単に説明します。 サッカーでは1対1...
お知らせ

【城彰二のゴールからの逆算】で見せた城さんの胸トラップのコツとは

城彰二さんが、ゴールからの逆算という少年サッカー向けのDVDを作成し、株式会社アーキというところが販売していました。 私も実際に手にとって見てみました。DVD3枚組です。 DVDの1枚目は、城さんが手本を示しくれます。ボールコントロール、キ...
トレーニング

よい視野を確保しながら移動するイメージ

パスしたら、ボールの行方を見失わないように移動しながらも、味方の位置を確認し 味方がどういう状態かを把握することは大切な事です。 パスをして、ボールの位置に関係なく、スペースにやみくもにダッシュし、気がついたら ボールが背後に来ていたという...
トレーニング

相手をブロックするボールコントロール

バルサ対マンUの決勝ゲームを繰り返し見ています。 イニエスタはパスセンスで定評がありますが、1対1にも強いです。 こんなプレーを見つけました。 前半25分ごろのバルサの時間帯。ポゼッションを続けるバルサのイニエスタにアンデルソン(後半テベス...
トレーニング

アウトサイドを上手く使って相手をかわそう!相手と衝突しないスキルを磨く方法

少年サッカーでもプロでも良くあるシーンとして次のようなものがあります。 ボールの奪い合いのシーンで、2人とも右利きなのでとっさに右のインサイドをつかって、力づくでボールを奪おうというものです。 アウトサイドを上手く使うことで、力づくでなくて...
トレーニング

試合で相手をかわそう 相手が奪いに来る角度で判断するファーストタッチ

サッカーのトレーニングに4対2というメニューがあります。 4人でボールを回し、中の2人がボールを奪いに行きます。 シンプルですが、奥の深いメニューです。 ファーストタッチで相手をかわすトレーニング ファーストタッチのトレーニングメニューを紹...
トレーニング

正確なパスは正確なキックから 正確なキックは正しいフォームから

正確なパスは正確なキックから 正確なキックは正しいフォーム、よいフォームから! パスサッカーはキックが基本 私はパスサッカーとドリブル突破を軸にサッカーのトレーニングをしています。 ドリブルとパスの選択はジュニアから大人まで、サッカーの基本...
トレーニング

【ゴールを奪う】スペースを上手く使ってディフェンスをかわしてシュート

試合では慌ててしまう相手ゴール前でのプレー。 シュートのトレーニングを紹介します。 ディフェンスは段階的にプレッシャーをかけていく ボールを受けて、デフェンスが寄ってくる方向、速さ、距離を見ながら シュートを打ちやすいスペースにボールを運び...