パス ボールを蹴った後、のけぞっていませんか?【フォロースルーを身につけるには?】 サッカーでは、ボールを蹴る時に片足になります。 パスアンドゴー、パスアンドムーブといいますが、キックフォームの後に、すぐ動けることがとても大切です。 のけぞりフォームになっていませんか? すぐに動けませんよね、例え、蹴ったあとにすぐにバック... 2013.02.23 パス
アジリティ ラダートレーニングでステップワークを磨く サッカーではボールを扱うボールタッチがとても重要です。 ボールタッチをよくするためには、実はステップワークがとても 大切なのです。 ラダートレーニングというと、速く走るフォームを作るという イメージがあります。 でも、ラダートレーニングの中... 2011.08.05 アジリティボディバランス
アジリティ 【聖和学園女子サッカー練習方法】2タッチからスピードアップ 女子サッカーの底辺を作って来た国井誠一氏のユニークな理論のひとつとして、左右にボールをずらして、縦に抜くという技術があります。 またの下で左右にボールをコントロールする技術は珍しいものではありませんが、国井氏は、この方法がもっとも手っ取り早... 2011.07.15 アジリティボディバランス
コアトレーニング 片足バランスは体幹トレーニングで バランストレーニング1 サッカーはボールコントロール、ボディバランス、ブレインという3つのBで上達するというキャッチフレーズで、皆さんにトレーニング方法や考え方を伝えています。 ボディバランスは欠かせない能力です。 長友佑都選手はボディバランスが抜群によいので、ボ... 2011.03.06 コアトレーニングコーディネーションメルマガリンク
アジリティ 上半身の動きを使ったフェイント ボールはまっすぐ運びながら、体、上半身を左右に揺することで 相手は左右にずれてくれるフェイントがあります。 足をバタバタさせるのではなく、上半身を揺すること。 どちらかに動き出すフェイントですから大きく行います。 走りながらのボディフェイン... 2010.12.10 アジリティボディバランス
ボディバランス ボールコントロールとボディバランス サッカーのトレーニングでボールを扱うときは必ず片足になります。 片足で立つ時間が長くなるとボディバランスがみだれてボールコントロールに ミスがでやすくなります。 またまたスーパーチビッコの登場です。 室内でも出来る練習です。小中学生のみんな... 2010.11.08 ボディバランス
グッズ ボディバランストレーニングの役立ちグッズ サッカーのトレーニングは、ゲームやミニゲームなど「試合形式」が上達の近道だと 思います。 しかし、サッカー少年がワンランク上を目指そうとしたら、ボールコントロールとともに、ボディバランスの能力をアップさせる必要があります。 まずサッカーにお... 2010.10.29 グッズボディバランス
アジリティ へそを見せない鬼ごっこ【鬼に背中を見せ続ける→ボールキープ能力のアップ】 鬼ごっこです。 ボールを持たないで鬼ごっこをします。 基本ルールは以前に紹介したへそタッチ鬼ごっこと同じですが、鬼と向かい合わないようにします。 鬼にへそを見せない、見せても一瞬ならOKですが、向かい合って左右どちらかにかわすということはダ... 2009.10.23 アジリティボディバランス