スペース

パス

ふところを深くしてパスを受けるためのバックステップ【スペースを作る動き】

サッカーの試合では、いつもいいパスが来るとは限りませんね。特に、攻撃方向とマイナスにパスが来ると致命傷って場面があります。それでも、相手に奪われないように先に触る努力は必要です。パスミスをパスミスにしないで、コントロール出来るようにすること...
トレーニング

相手の裏を取る動き、裏を取られない動き

サッカーの攻防は裏を奪い合うこととも言えます。ディフェンスは裏を取られないようにラインをあげる、下げるという事に集中します。裏を取られないようにするなら、最初から引けばいいのですが、そうすると中盤にスペースが出来てしまいます。攻撃側からする...
トレーニング

スペースに走り込みながらよい体の向きをつくる

スペースへ前進してダッシュしながら、ボールを見失わないで、よい体の向きを作る練習です。ボールを味方にパスして、ボールにお尻を向けない方向に回りながら、パスを受けやすい体の向きを作ります。直線ダッシュ、ターン。この間にボールと味方を見失わない...
トレーニング

【ゴールを奪う】スペースを上手く使ってディフェンスをかわしてシュート

試合では慌ててしまう相手ゴール前でのプレー。シュートのトレーニングを紹介します。ディフェンスは段階的にプレッシャーをかけていくボールを受けて、デフェンスが寄ってくる方向、速さ、距離を見ながらシュートを打ちやすいスペースにボールを運びだしてシ...