PR

ボールタッチと一緒に移動するトレーニングJSCCHIBAから学ぶ

ドリブルのトレーニングでは、ボールを身体から離さないようにしてすばやく移動する事がポイントでしたね。

コーンを相手にしても、実際のデフェンダーを相手にしても、相手をかわす瞬間は身体からボールを離さない。

ボールを足だけでタッチして移動させようとすると、ボールと身体の間にできたほんのちょっとのスキマに相手デフェンスの身体や足が入ってきます。

ボールと身体を一瞬のうちに移動するトレーニングをJSC CHIBAの子どもたちのトレーニングを見て感じ取ってください。

(注)この動画は、販売元の株式会社リアルスタイル様の了解を得た素材を使用しております。

JSC CHIBAの練習の特徴は、かけ引きを多く取り入れることです。
相手の逆を取る動きがドリブルの基本になっています。

この2人のように、自分から仕かけて相手を動かして逆を取る。そしてボールごとカラダが移動する様子をよく見てください。

ボールごとカラダを移動させるコツについて川島さんがアドバイスしています。
どんなアドバイスか。続きは本編のDVDの4枚目をご覧下さい。

この動画は、わんぱくドリブル軍団JSC CHIBAの最強ドリブル塾4枚目より抜粋しました。
詳しくはコチラ>>http://link.naotech.info/wanpakudribble.html

コメント

タイトルとURLをコピーしました