PR

試合で相手をかわそう 相手が奪いに来る角度で判断するファーストタッチ

サッカーのトレーニングに4対2というメニューがあります。

4人でボールを回し、中の2人がボールを奪いに行きます。
シンプルですが、奥の深いメニューです。

ファーストタッチで相手をかわすトレーニング

ファーストタッチのトレーニングメニューを紹介します。

クリックすると拡大します

このトレーニングは、相手が来る、ボールを受ける、相手をかわす事が連続します。
サッカーの試合でも同じことが連続して起きます。

左から来る敵に対して右にファーストタッチで運ぼうとすると、敵はスピードをいかしたままボールを奪いに来ます。

スペースが広い方へ展開するので、ある意味正解なのですが、相手に取られてはスペースへボールを持ちだす意味がありません。

しかし、相手のスピードをいったんゼロにする方法が左へボールをトラップする方法です。

相手の逆を取るわけです。

相手の逆を取れれば、スペースがそこで生まれます。

もともとあったスペースを活かすことと新しいスペースを作って、時間も作れる事ができます。

相手の逆を取ったら背後に回り込む

この場合は1対1なので相手の逆を取ったらすぐ相手の背後に回り込むようにボールを運ぶことがコツです。

これは全てのドリブルに共通することです。相手の背後に「クイッ」と入りこむことで並走されることが無くなります。

トレーニングメニューのオプションです。

この練習メニューをピリオダイゼーション理論で行うと、パスミスしたオフェンスがグリッドの外に取りに行って、ディフェンスより先にボールを手にすれば勝ち。

また、オフェンスとしてボールが回せます。

パスミスした、相手に当てた、でもすぐに取り返しに行く。
切り替えの速さが身に付きます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました