PR

トラップ上達法は、ファーストタッチと軸足がポイント【檜垣裕志コーチに学ぶ】

サッカーは止める、蹴る、運ぶという技術が基本になります。
小学生~中学生のサッカーは基本技術の習得が目的です。

個人技術の基本となる止めるという技術はトラップと言ったりボールコントロールと言ったりします。

ボールを受けて、次のプレーを考えてボールを置く。
ダイレクトでパスをすることもコントロールのひとつ。

ドリブルする時も、ボールを受けた瞬間からドリブルがはじまります。
ショートパスの時、ロングパスの時、シュートの時それぞれにボールを置く場所が変わって来ます。

さて、檜垣裕志コーチの「サッカークロニクル」という教材を観てトラップの基本となる動きを発見しました。

トラップひとつでも、全身を使っています。
特に、軸足の動きに注目です。

トラップを開始する瞬間にステップワークがはじまり、利き足を上げているときも軸足がステップしています。

檜垣裕志コーチのサッカークロニクルは、トラップ編、ドリブル編、キック編に分かれています。

得意にしたいプレーを選んで練習して下さい。

詳しくはこちら
>>檜垣裕志コーチのサッカークロニクル

コメント

タイトルとURLをコピーしました